みなさんこんにちは、げんぼーです!私は中国語の勉強を始めてから中国語の歌に魅了され、今までたくさんのCPOPの歌を聴いてきました。その中でも1番好きな歌手が、周杰倫(Jay Chou)です。彼は台湾の大スターで、中華圏に住んでいる人なら知らない人はまずいません!
周杰倫が出している曲は100曲以上あるのですが、今回はそのほとんどを聴いた私がオススメする曲を20曲ご紹介したいと思います!!とはいっても彼の歌は本当にいい歌しか無いので20曲を選ぶのも一苦労なのですが、独断と偏見で選ばせていただきます!
聴いたことがある方もない方も是非一度聴いてみてください!!この記事を通して周杰倫の歌、そして中国語の歌に興味を持っていただけたらとても嬉しいです!!
周杰倫 (ピンインzhou1jie2lun2) とは
先ほども書きましたが、中華圏で彼を知らない人はまずいません。それほど有名なのです。日本でももっと有名になって、将来日本でライブを開催して欲しいと切実に願っています。彼は作詞作曲も自分で行うことも多く、ピアノやバイオリンなどの楽器も弾けます。音楽の才能に溢れた方です。
また、彼は家族や友人をとても大切にする性格で、特に奥さんや母親、祖母への愛情がとてつもないとして知られています。有名になっても傲慢にならず家庭を大切にするなんて素晴らしいですね。
ただ1つ面白かったのが、彼は決してパンツを履かない主義なのだそうです。(笑)理由はパンツを履くと気持ち悪いからだそうで、ライブ中も恐らく履いていません。(笑)
https://www.cmoney.tw/notes/note-detail.aspx?nid=87187
話が逸れましたが、それでは周杰倫のオススメ曲を紹介していきたいと思います!一度聴けばその世界観に引き込まれること間違い無いので、「中国語とかCPOPなんかに興味ない〜」という方も是非騙されたと思って聴いてみてください!
1. 楓
まずご紹介するのは楓(フォン)です。数ある彼の歌の中でも個人的に大好きな曲です。この歌は少し古い歌なのですが、曲調はバラードで、歌詞の描写が非常に巧みな歌です。
一番有名な歌ではないのですが、知っていると台湾人の友達が「この歌知ってるなんてシブいね〜」と言われるかもしれません!
2. 開不了口
この歌は彼を代表する曲の1つで、根強い人気を誇っています。「開不了口」とは口が開かない、上手く言えないという意味で、思いを寄せる女性に対しての複雑な心を表している曲です!
3. 說好的幸福呢
この歌は、「君と約束した幸せはどこへ行ったの?」という気持ちを歌う苦い失恋ソングです。彼を代表する曲でもあります!
4. 說了再見
この歌の歌詞には「後一分一秒だけでもいいから君をもう一度抱きしめさせて」という、何とも切ない気持ちが描写されています。これも失恋した気持ちを歌っている曲です。
EXILEのATUSHIさんがこの曲をカバーしたことで日本でも知っている方は多いかもしれませんね。
5. 簡單愛
このPVを見ていただければ分かるのですが、このPVは日本で撮影されています!PVの中にたまに日本語が出てくるのが嬉しいですね!リズムが良く、聴いているだけで元気になれる曲です!
6. 青花瓷
続いてご紹介する曲は、青花瓷です。この曲の特徴は、その歌詞の難しさです。比喩などの表現技法がかなり用いられていて、まるで古典のような感じです。台湾人からしても難しいと感じるそうです。それでもMVの完成度はとても高く、とても好聽(いい歌)です!
7. 晴天
カラオケで必ず歌うこの曲もとてもオススメの一曲です。歌詞の中に台湾の注音記号(ㄅㄆㄇㄈ)が使われているのが面白いです!
リリースから15年以上経っているのにも関わらず根強い人気を誇っていて、台湾のお店などでもよくかかっているのを耳にします!また、たくさんのアーティストにカバーされています!
8. 安靜
この歌もとてもオススメのバラードです。安静(あんせい)ではなく、安靜(アンジン)と読みます。聴いただけで伝わってくる悲しい失恋の歌となっています!
そしてこの歌と同時にオススメしたいのが、S.H.Eの「安靜了」という歌です。この歌は周杰倫がS.H.Eという同じくとても有名な歌手にプレゼントした歌なのですが、リメイクされていて本家を凌ぐほど素晴らしい出来の歌なので、是非どちらも聴いてみてください!
9. 七里香
この歌は彼を代表する曲の1つで、数々の周杰倫の曲を紹介するサイトをみましたが、多くの方が1位にしていました。とてもいい歌なので迷ったらこの歌から聴いてみてもいいかもしれません!
10. 彩虹
彩虹は中国語で「虹」という意味です。この歌もメロディがとても美しく、何度聴いても飽きない歌です!
11. 稻香
次の歌は、台湾人がよくカラオケで歌う「稻香」です。途中でとても速くなるRAPの場所があるのですが、そこを歌えたらかっこいいな〜と思って聴き始めました(笑)
12. 珊瑚海
この歌は梁心頤という女性アーティストとのデュエット曲です。とても元気が貰える曲なので是非一度聴いてみてください!
13. 說好不哭
この曲は2019年にリリースされた最新曲で、五月天という超有名なバンドのメンバーである阿信とのコラボ曲です。MVは東京で撮影され、日本人からも人気を集める曲です!とてもいい歌です!
14. 最長的電影
この歌も感動する、心に染みる名曲です。「再給我兩分鐘〜」というサビがとても印象的なので、この歌のタイトルを再給我兩分鐘だと勘違いしている人もいるみたいです(笑)
15. 手寫的從前
この歌は比較的新しい曲で、テンポがよくとっても元気になれる曲です!!途中のラップもたまらなく良いですね!
16. 甜甜的
この曲は先ほど紹介した他の曲よりもテンションが高い曲です。ライブ映像をみると本当にライブに行きたくなります…
17. 算什麼男人
この曲は、別れてしまった彼女のことを想った歌です。
自分はまだ彼女のことが好きなのに、彼女が他の男と付き合ってしまったらとても悲しいですよね.. そんな気持ちが表れているバラードです。
18. 不能說的秘密
「言えない秘密」という意味の曲名で、実は2007年に周杰倫自身が出演した「不能說的秘密」という映画の主題歌となっています!興味がある方は映画もご覧ください!
19. 哪裡都是你
この歌も名曲です。MVに出てくる周杰倫の服装(バンダナ)がとても印象的です。
「別れてしまったのに僕の頭の中では君のことしか考えられなくて、どこへ行っても君しかいない」という概要の歌です。ロマンチックですね!
20. 等你下課
そして最後は等你下課です。この歌はストーカーではないかと疑ってしまうほど一途な青年の片思いを表した歌です。
高校三年の受験に失敗し好きな人と同じ大学に行けなかったので、その女の子の大学の近くでバイトを始めたり、運動場で授業が終わるのを待っていたり..
これは流石に行き過ぎかもしれませんが、台湾の男性は一途な人がとても多いです。素晴らしいですね。
最後に
いかがでしたか?今回は台湾のスター、周杰倫のオススメ曲を20曲紹介しました。本当はもっと紹介したい曲があるのですが、最高の20曲を厳選しましたので是非聴いてみてくださいね!最後まで見てくださってありがとうございます!!